
今年も、4月24日~28日まで、長崎港で開催中
詳しくは、こちらのホームページを
長崎帆船まつり 福山雅治写真展の会場で、パンフだけ貰ってきました。
日本丸や海王丸等めったに見れない帆船、イベントも盛りだくさん
26日と27日には、花火も打ち上げられるようです。
出港時寄港地への感謝の気持ちを込めた
お別れの挨拶、登檣礼(とうしょうれい)も感動的だそうです。
ご・き・げ・ん・よ・う・~と、ほばしらで手を振る姿、一度は
見てみたいものです。
さぁ、ましゃの写真展を見て、帆船を見て
長崎の春を楽しんでみては・・!
ってことで、、、
うちの帆船もこの際
航海じゃなかった 公開しまーす!
主人がずいぶん前趣味でこそこそ(笑)作ってたものです。
指先の鍛錬と、ボケ防止に、、ということで
さぁ、ランキンのクリック、指先でここをカチッと
押して頂ければ、うれしゅうございます。
人気ブログランキング
参加中です。応援よろしくお願いします。
「長崎帆船祭り」初めて知りました。生まれてこの方
愛知のこの地から外へ出たことのない、わたくしで
ございます。
また、楽しみにしております。
楽しいお祭りのお話、お待ち申し上げております♪
ポチ!っと、ランキング済ませました!!